脱スピリチュアル・脱自己啓発

アメブロ『脱スピリチュアル・脱自己啓発』の改訂版。スピリチュアルにハマる…自己啓発セミナーに通い続ける…で、幸せは手に入るのか?

3-5 「心」を扱う商売の危険性

日本は豊かになりましたが、かつて言われていた「一億総中流家庭」は崩壊し、格差・貧困問題は深刻です。一方で、技術の進化はめまぐるしく、変化に追いつくのは至難で、特にインターネット社会がもたらすストレスは、私たちが思う以上にその脅威にさらされています。同時に、安定しない日本経済、期待薄な政治、きな臭い世界情勢…。グローバル化ダイバーシティは単なる理想なのでしょうか?

ストレスから逃れられない社会になりました。

日本ではアメリカと異なり心理資格分野の確立が遅れていて、カウンセリング業界が日本人の生活に取り入れられるまでに時間がかかりました。その上、ストレス社会は加速の一途、、、そんなすき間に『ココロ』を取り扱う商売がが増えてしまったのかもしれません。

 

自己啓発(自分を高めること)に絡めて、心を取り扱う商売が増えました。

終身雇用制の終焉で、安定企業への就職が社会人としてのある意味のゴールで無くなりました。社会で活躍し続けるには、自分を高め、スキルを上げ、できれば独立して生きていきたいと思う人が増えました。

自己啓発はそんな社会生活に対するモチベーションとポテンシャルの高い人たちから広まっていったようです。

 

一方で、ちょっと不思議な心を扱う商売が増えてきました。

「引き寄せ」や「好きなことだけすればいい」や「思うままに」や「金に困らない」や「人生大逆転」や「がんばらなくていい」などをキーワードにした自己啓発と称したスピリチュアル系のセミナーです。

 

多くの人たちが、こうした自己啓発セミナーに夢中になって、それまで地道に築いてきたキャリアを手放し「自由に」「好きに」「がまんしないで」生きようと言い出しました。

 

私は、これを恐ろしい自己愛刺激の洗脳セミナーと言わせていただきます。

 

こうしたセミナーに心酔する人は自己肯定感が低い人たちに限られています。なぜなら、自己愛刺激の洗脳セミナーで言われている言葉に響くのは、自己肯定感が低く、アイデンティティーが確立していない人なのです。

アイデンティティーが確立した人が、このような言葉を耳にしても特別な内容ではなく、逆にそれが危うく使われる恐れがあるのではないかと感じるのではないでしょうか。

 

ここ数年、多くの人の支持を集めている言葉、

『もう、がんばらなくていい』

『もう、がまんしなくていい』

 という言葉は、まさに欠如した自己肯定感に直接的に働きかける言葉です。

 

この言葉に大きく心揺さぶられる人は、肥大化した自己愛と自己肯定感の欠如が心の奥に棲んでいるのではないかと、一度、自分自身に向き合う必要があります。

 

 

本来、「がんばる」も「がまんする」も人間が生きていく中で必要なものです。頑張るから自分が成長でき、我慢することで自分の心の力量を実感できます。ところが、この言葉に強く惹かれてしまう、涙してしまうということは、健全な精神状態ではないということです。

心の奥に、溜まりに溜まったフラストレーションがあるのです。抑圧されてき続けた自己があったのです、築くことが出来なかったアイデンティティーの喪失があったのです。

 自分の人生の舵を他人にきらせていた時に、つまり、他人ありきの人生を歩んでいた人に、この「がんばる」と「がまん」は必要以上に心に強く突き刺さります。

つまり、これは自分の感情や行動に無理のある生き方をしてきたということになります。

 

自分の好きなこと、自分が夢中になることであれば、それらに向かう努力や我慢は

それが傍から見て、「大変そうだなぁ・・・」「気の毒だなぁ・・・」「つらくないかなぁ・・・」と思うようなことでも本人は、たいして苦しくない。むしろ、「そうしたく」て「そうしている」自然なことにすぎません。

そこに「がんばるな」「我慢するな」と言われたら腹立たしさは覚えても、涙が出るほど感無量になることなどありません。

 

 

つまり、こうした人たちに、アイデンティティーの確立を差し置いて、

「がんばらなくていい」

「がまんしなくていい」

「自分らしく」

を伝授しても、それは、非常識で無謀な決断を煽(あお)るようなものなのです。

 

 

他人軸で生きてきた人たちは、他人の評価や評判を気にして生きてきました。誰かが喜ぶために生きてきました。そのような人たちの(がんばり)や(がまん)は、自分のためにしてきた(がんばり)や(がまん)ではありません。他人のために、他人に良く思ってもらいたいためにしてきた(がんばり)や(がまん)です。

その部分と、自分の人生で築いてきた自分の人生のための(がんばり)と(がまん)の区別が付けられないのが、こうした自己啓発セミナーにハマる人たちです。

その区別がつかないのに、「がんばらない」「がまんしない」と教えたら、どうなってしまうか分かりますか?

まるで『糸の切れた凧』の状態になるのです。

本人にとって、それを自由と勘違いする人がいるかもしれません。自由に好きに泳いでいる爽快さを味わうかもしれませんん。でも所詮、自分の軸につながった糸が切れた凧です。迷走するしかないのです。

 

アイデンティティーの確立無くして、自分の感情と意思の自覚と選択は不可能です。このプロセスを端折っては危険です。危険な選択をしてしまうのです。

 

私の周りをざっと見まわしただけでも、この自己啓発セミナーに心酔して、これまで築いてきた大事な仕事を辞めてスピリチュアル系のセラピーやセミナー講師を名乗りだした人が数人います。これで食べていけているとは到底思えず、きっと家族の理解があってのことでしょう。人それぞれの生き方ですから、それで良いと思います。

が、私がここで預言(予言)します。この方々は、いずれ壁にぶつかります。自分が築いてきた大事なキャリアを捨て選んだスピリチュアル商売が、「果たして、自分が本当にやりたかったことなのか?」と。集客に四苦八苦して、思うように仕事にならなくて、そのたびに引き寄せのセミナーなどで浪費して、お客さんも金も集められる可能性にすがると思いますが、、、たぶん、、、いや、結果として、うまくいかないでしょう。

 

なぜなら、彼らはスピリチュアル商売をするために生まれてきたのでしょうか?

 

彼らは彼らが生きていく困難を乗り越えるために、スピリチュアルを利用すれば良かっただけのことなのではないでしょうか?乗り越えて、これまで築いてきた道に新しい視点で向き合って、新しい自分としてリスタートすれば良かったのではないでしょうか?

 

・・・ところが、自己愛刺激の洗脳セミナー講師は、そうはさせません。ずっと、セミナーに通い続けて欲しいのです。まさに集客の罠に引っかかってしまっていることに、アイデンティティーの確立がされていない、他人軸で生きてきた人たちが気づくはずもありません。

 

 

こういう人は(あるなにか)のために生きています。(あるなにか)は、「自分で自分を認めたい」という欲求や、「だれか(=親)から認められたい」という欲求です。

だから自分のことは自分であって自分でないのです。

消極的なタイプの人であれば、周囲の状況に応じて穏便に事を済ませることに自分を押し殺してまでエネルギーを費やすでしょうし、積極的なタイプの人であれば、実は無意味な欲求を満たすために身を削るほどのエネルギーを費やします。

こうした思考と行動が根っこにあるので、自分の本当の思い(感情)から大きなズレが生じてしまいます。ですから、セミナー講師の殺し文句に飛びつきます。

 

自己肯定感が低い人が、自己肯定感と承認欲求を満たすために、彼らの自己愛刺激の洗脳セミナーを開くことは簡単です。高額なセミナーを開催して、自己愛を刺激して涙してもらいます。依存してもらいます。

本を出せば売れます。カモにされます。

 

自分の心をそう簡単に、商売にさらしてはいけません。

自己肯定感を満たすこと、アイデンティティーを確立することは、自分のルーツ(育ってきた環境)に真正面から向き合う過酷な作業から始まります。これは、精神科医のサポートが必要になることもあります。それほど、厳しいプロセスです。このプロセスをたどり、自分で自分を育ちなおしすることで、ようやく「自分とは何ぞや」の問いに答えられるアイデンティティーが確立されます。

ここを無視して、甘い言葉に誘われて、大きな代償を払うことのないように、私は心から願うばかりです。

自分の意思で選択し、結果は自分で引き受け、よく考え、周りの人たちと支え合いながら、経験を積む。。。この経験の中にしか自分の人生を豊かにするものは無いのです。

そのプロセスに頑張ること、我慢することが必ず在ります。ただ、自分の意思で頑張れたら、我慢できたら、それは苦しいものではないということを知ってください。

アイデンティティーの確立ができてこその「引き寄せ」であり「成功法則」なのです。